top of page

ケララバワン行ってきた。

Writer: Narita KozaburoNarita Kozaburo


何のこっちゃ知らないと思いますが


「西武池袋線練馬駅南口徒歩2分のカレー屋さん」


です。

ソニックさんは漫画家流水りんこさんの

インド夫婦茶碗をKindle読み放題で全巻読んでますので


「りんこさんの旦那さんのインド人のサッシーさんのお店は聖地」


なわけですよ。

で、家族四人と友人一人(大人三人子供二人)で

お昼に到着したら満席で


「すでにご案内がサッシーさん」


テンションあがるぅぅぅぅぅ。

もうね、りんこさんが漫画で描いたサッシーさんって

一発でわかりますもの。

よかった。私は聖地に来れたんだ、と。

んでランチのセットとか考えましたが

せっかくだから見たこともないメニューにしよう

思いまして


「青バナナの皮で蒸した魚料理」


にしましたね。

まぁ、手元に来たら見たことない料理でしたわ。

で、妻が


「ネットフリックスアニメMighty Bheemに出てくる

お団子が何か聞いてくれ!」


言うのですが私が聞けるわけないじゃないですか、

すると友人てーかSARAちゃんですけどね。

SARAちゃんがサッシーさんを呼び止めてくれましたよ。

スマホでネットフリックスの動画の団子の部分の画面を止めて

サッシーさんに見せるわけです。

で、サッシーさんが


「あー、それはラドゥーね。雛豆をこねて油で揚げるの。

神様のお供物にするのね。」


と、親切に教えてくれました。

ありがとうありがとう。

で、お会計で妻とSARAちゃんがベビーカーを

店内から外に出している間にソニックさん聞きましたよ。

えぇ、やっぱり声をかけておこう、と。


ソ「サッシーさんですよね。」

サ「は、そうですよ。」

ソ「リンコさんの漫画を読んで・・・」

サ「あーそうですか(にっこり)ははは(乾燥笑み)」

ソ「あ、これ少ないですけどチップで(500円)」

サ「あー、ありがとうございます(満面の笑み)」


私の今回の来日での最大ミッションの一つは無事に終わった。

SARAちゃんも妻も息子ちゃん達もありがとう。

この店は個人的に来たかったんですよぉぉぉ。






 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Tarot & The Sonic UK。Wix.com で作成されました。

bottom of page